入賞蔵杜氏代表 薩摩萬世

萬世酒造のこだわり

絶えず変わりつづける世界にあって、変わってはならない味がある。

薩摩の人が造り続けてきた本格芋焼酎

 

時の振り子は休むことなく左右に揺れ、世の中はどんどん変わっていきます。そうした世界に流されることなく、いつも同じリズムで時を刻み、手にする人々にひとときのいやしを届けてくれるものがあります。それは、薩摩の大地でとれたさつまいもを使い、薩摩の人が造り続けてきた本格芋焼酎。

萬世酒造の焼酎づくりも、永々と受け継がれてきた薩摩の伝統の製法を守り続けています。本格焼酎の源流を支える黒瀬杜氏の勘と技が上質の材料に加えられた時、萬世の焼酎は新たな命の輝きを放ち、芳醇な香りを放ちます。
かめ壺で仕込み、木樽で蒸留する。いい物を守りつづけていくから、永遠に飲み継がれていく。

萬世には、本格焼酎の古き良き確かな味わいがあります。

 

水にこだわる、さつまいもにこだわる、麹にこだわる、そして造りにこだわる。

原材料となるのは、南薩摩でできたさつまいも

 

水にこだわる
萬世のふるさとは、水のふるさとでもあります。薩摩半島を横断する万之瀬川は南薩摩の大地をうるおしてくれます。また、加世田にある竹田神社の水からくりをはじめ、水は文化にも大きな影響を与えてきました。

さつまいもにこだわる
原材料となるのは、南薩摩でできたさつまいも。明るい陽ざしと温暖な気候の中で、ふくよかで香りのいいさつまいもが育ち、コガネセンガンをはじめ、良質のさつまいもが、萬世の焼酎の味を引き立てます。

麹にこだわる
麹は麹室で育てます。杜氏は、わが子のように麹の成長を見守り、できあがった麹はさつまいもとなじみ、香り豊かな焼酎を生み出してくれます。

造りにこだわる
焼酎という生きものは、手のかかる赤ん坊のように思える時があります。時にむずがったり、元気な声で泣き出したり。
そうした焼酎の顔色や、ご機嫌をうかがいながら、温度を変えたり、櫂入れをしたりして造りに手間ひまをかけています。

 

目を、耳を、舌を…五感を頼りにおいしさを極めます。

やさしさと厳しさをもって質の高い焼酎造りに励んでいますいったい焼酎はどんな作業によって造られているのでしょうか?

仕込場の中には、床に据えられたかめ壺や木樽の蒸留器、麹室などが並んでいます。仕込場では杜氏や蔵子たちが、やさしさと厳しさをもって質の高い焼酎造りに励んでいます。

焼酎が生きものである以上、彼らの手は片時も止まることなく作業に打ち込みます。さらに、香り・味という極めてセンシティブな世界ですから、彼らはかぎ分けたり、味わい分ける力をふだんから身につけていくのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です